資産運用NAVI

投資信託 【お金を増やす】

  外貨預金  株式投資  投資信託  債券  先物取引  FX  宝くじ 

投資信託とは、証券会社や銀行を通じて資金を預け、資産運用会社がその資金で株や債券、不動産のなどに投資し、利益を分配する金融商品です。

日々価格が上下し、株のように売買することができます。

投資先で選んでみる


投資信託の投資先である株や債券などの銘柄や投資率によってリスクやリターンも異なります。
投資先が日本国内の株であれば、日経平均株価とほぼ連動します。

このように投資信託は日経平均株価が下落傾向なら下がり、上昇傾向なら上がっていきます。

その投資信託の投資先である株や債券などの銘柄や投資率によってリスクやリターンも異なります。株の銘柄と同様、投資信託の銘柄選びは悩みどころです。


投資信託は安心?


資産運用会社のプロが運用してくれるからといって、信用しきってはいけません。
昨年からのサブプライムローン問題による金融危機において、ほとんどの投信信託は値下がり、半分以下の価格になりました。
プロが運用しても下がるのです。


投資信託の手数料


ほとんどの投資信託は購入時に購入金額の数%の手数料がかかります。
購入時の手数料が無料である投資信託をノーロードといい、人気のある投資信託です。

また、投資信託は信託報酬というものがあり、年に数パーセントを資産運用会社に自動的に支払われます。
信託報酬が少ない投資信託の銘柄を選ぶことも大切です。

投資信託の特徴

投資信託の分類 投資信託の手数料 
投資信託の分配金 ETFとは 
REITとは 外貨MMFとは 


SBI証券の特徴 SBI証券の特徴
業界屈指の格安手数料と業界最高水準のサービス(旧SBIイートレード)。
ネット専業証券で No.1 の口座数を誇り、口座開設者数は 170万人を超えました。
高機能トレーディングツール「HYPER SBI」や住信SBIネット銀行との連携サービスや
各提携金融機関からの「即時入金サービス」、登録銀行への出金無料が魅力です。
住信SBIネット銀行と連携したSBIハイブリッド預金で買付余力に利息の付くサービスも。
<<SBI証券のご利用はこちらから>>

 
マネックス証券の特徴 マネックス証券の特徴
初心者にもやさしく、取扱商品や投資情報、機能性も高いネット証券です。
株式、株式ミニ投資(ミニ株)、投資信託、信用取引、為替保証金取引、商品先物取引、
日経225先物・オプション取引、貸株サービス、夜間取引など特徴あるネットサービス。
通常のスタンダード注文に加え、プロ注文、リバース注文といった高度な注文のできる
利用料無料のトレーディングツールが充実しています。
<<マネックス証券のご利用はこちらから>>

 
楽天証券の特徴 楽天証券の特徴
1日定額制は口座開設から3ヶ月間は約定代金20万円まで無料のネット証券です。
取引ペースに合わせて選べる2つの格安手数料体系や、自動更新するリアルタイム株価が
見られるオンライントレードツール「マーケットスピード」、楽天市場などでの買い物に
使える楽天スーパーポイントに交換できるのも特徴の1つです。
<<楽天証券のご利用はこちらから>>

 
カブドットコム証券の特徴 カブドットコム証券の特徴
三菱UFJファイナンシャル・グループのネット専業の証券会社です。
逆指値・W指値などの自動売買の先駆け、投資ツール、情報、商品すべてにひと工夫。
値動きに応じて逆指値を自動修正する「トレーリングストップ」機能が人気です。
無料ツールはテクニカル指標から選ぶ「kabuスコープ」や銘柄の最適指標を瞬時に
探し出す「kabuカルテ」などネットで多彩な機能が利用できます。
<<カブドットコム証券のご利用はこちらから>>

 
松井証券の特徴 松井証券の特徴
1日の株式約定代金合計10万円まで手数料0円です。
リアルタイム情報画面と発注機能が一体となったトレーディングツール「ネットストック・
ハイスピード」、携帯版「ハイスピードα」など、豊富な無料情報サービスを提供。
お問合せ窓口であるサポート体制も充実しています。
<<松井証券のご利用はこちらから>>

 

Copyright (C) 資産運用NAVI All rights reserved.